近江八幡周辺雑貨屋カフェめぐり

Luomu

2010年03月03日 10:13



昨日、さくらんぼママと行ってきました。

近江八幡あたり一帯(笑)カフェ&雑貨めぐりツアー!

まずは珈琲オッタさんへ向かったのですが、

途中野洲を超えて篠原駅の近くにあるくらんべりーみるくさんという雑貨屋さんへ。

でもまだ開店前でした(泣)。なのであきらめて、

そこから近江八幡マイカルへ。

neo classicさんのお店が3Fにあるということで、行ってきました^^

いろんな雑貨や服などたくさん!ウロウロウロとしてしまいましたー。

同じフロアに手芸屋さんもあり。。ちょっと見てみよう~って

大津にもあるやろー!と自分ツッコミもしながら、「布が・・布が・・」と

呪文のように唱えながら(笑)引き寄せられしばしウロウロ。

それからオッタさんへ行こう~と出ようとしたところで、

なんとひるねこさんに遭遇!!わぁぁわぁぁ!

こんなに広い場所の中でバッタリ会えるって!運命感じマス^0^

うれしかったー!

そしてそして、オッタさん到着。そう、もんちさんと待ち合わせしてたのデス♪

さくらんぼママはもんちさんと初対面でしたが、

オッタさんのcawaさんも時々交わり

みんなで一緒に楽しくおしゃべり!!

ホントあっという間に時間がすぎました~。

もんちさんからお手製のきなこクッキーをいただき、大感激~♪

ありがとー!



この手前のが私。奥がさくらんぼママ。

さすがcawaさん!このカップでいただきたかったのです!

って言ったら、「テレパシーきました~!笑」とノッテくれました^^

おいしい珈琲でした。もちろん!ケーキも頼んでます^^


とってもおいしかったです!

そして帰り際、ふと見ると、さくらんぼママの作ったはりねずみちゃんが

いるではないですか!(画像1番目参照)

そう、以前cawaさんがいいもん市に来ていただいた時にお嫁に

連れて行ってくれたはりねずみちゃんだったのです!

またまた感激感激ー!でした^^

それからもんちさんと別れ、

次の目的地。尾賀商店さんへ!


ここもずーっと行きたかった場所でした。

わぁわぁ着いたよ~!ついに~!と言いながら

店内へ。すると咲楽の翠さんが「いらっしゃいませ」と

とってもご丁寧に応対してくれました~!

「ブログ見てます~」とあこがれモードで

お話させていただきました。とっても素敵な方でした。

お忙しい中お話していただいてありがとうございました~!

もちろんここでランチタイム。お二階でいただきましたー。

おむすび御前。めっちゃおいしい・・・しみじみ、日本人でよかった。。

ありがとう~って感じました!

ギャラリー内はおひなさまがたくさん!いろんな作家さんの

いろんなおひなさま。とっても素敵でした。

でもそれ以外にも目移りする作品ばかり。

尾賀商店内には間違いなくマイナスイオンが充満しておりますよ。^0^

そして、さあ行く?行けるかな?行こう!ということで、次の目的地。

そう!vokkoさんへ~♪


琵琶湖の波音を聞きながら眺める北欧の雑貨たち。

なんて幸せなんでしょう・・・。

お店の方にも気さくにお話させていただき、うれしかったデス。

近かったらたぶん毎日行くと思う・・(笑)。

でも・・もう時間がどんどんせまっていました~。

ここまできたら近いはず!とcoqueさんへ!

ここも素敵な作品がありました~♪

さくらんぼママ、アクセサリーに夢中でした^^

あ!93さんの作品も発見!わーいうれしいなー(?^^:)♪

知り合いの作家さんの作品がお店に出ているとうれしくなるわたしデス。

いやーここまでまわれると思いませんでした。

さくらんぼママ、ありがとう、運転お疲れ様でした。。

一路大津へ向かいましたが、実はまだ話は終わらなかったのデス・・・笑。

リベンジ訪問くらんべりーみるくさんへ。

そして栗東に入ってからApple treeさんへ!

もう閉店するところだったと思います。駆け込みですみませんでしたー!

お話できてよかったデス!

・・・こうやって記事を書いてたらホント自分でもよく行けたと思います^^:

昨日は夢のようでした。

帰ると晩御飯の用意をして、一気に現実世界へ(笑)。

でも必ずまた行きます~♪

今度ははりねずみの森全員で!

長くなりました。読んでいただきありがとうございました☆


関連記事