この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。


Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年08月21日

折り財布作りました。



今日はがんばって二度目の投稿です。

しばらく中断していたお財布。
やっと仕上がりました。
長財布を続けて作っていましたが、
今度は折財布です^^



中はこんな感じです。
ハンコを押して作ったタグを付けました。
右は小銭。左はカードです。小銭入れの裏にもカードが
入るようにしてみました。

今日は一日寝ていたい気分でした。
でも、好きなことをして
少し楽です。








Posted by Luomu at 19:26 ハンドメイド

2009年08月21日

ニセコ



こんにちは。
はりねずみの森、まさⅠです。

大津に帰ってきました。
暑いだろうな~と構えて帰ってきましたが、
思ったより涼しい。。ホッしています。
ま、このままこの暑さが終わるわけないだろうけど。

帰る前に、今年もニセコに一泊してきました。
ニセコ、大好きです。
大自然はもちろんですが、なにかこう、
引き寄せられるような感じ。
そして必ず立ち寄る雪秩父温泉。
とても古いのですが、何があるかというと・・・
泥温泉があるのです。
本当に、温泉の泥が沈澱していて、それをすくって
顔や体に塗りたくる!!でも10分でも効果てきめん!
お肌にハリができます。って、そこの営業でも
なんでもないんですが、ニセコに行ったら
ぜひおススメ!

そして、今年はニセコから積丹半島をまわって
きました。小さい時の記憶でしかなかった神威岬。
やっとまた来れたことがうれしかったです。
そして、幻想的とも思えるくらい素晴らしい景色と
海の色。そこに咲いてるハマナス。すべてが
感激でした。

・・・と、お見せできる画像が何もないのが
私がいかにおバカかということです。
あまりにも感動してて、撮ることを
忘れていました。。。

さあ、夏休みももう少しで終わりです。



Posted by Luomu at 10:04 日々のこと

2009年08月12日

ポーチ作りました。



こんにちは~
はりねずみの森です。

本日はポーチを作りました。
コードでくるくるっとボタンに巻き付けるように。

中央部アップです^^
ふた部分にはレースを付けてみました。
またまた、色がね~白熱灯の下でとると
だめですね~^^::全然変わる。
でもうちの実家白熱灯だらけで明るいところが
ないのです。。



開くとこんな感じ。
ポーチって何個あっても
使えますよね~^^
9月のいいもん市はこのポーチ
何個かお披露目予定です~^^



Posted by Luomu at 17:45 ハンドメイド
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
アクセスカウンタ
Information
ログインはこちら
QRコード
QRCODE